米国株個別銘柄分析におすすめ!Morningstarの使い方

今年から米国株の個別銘柄も保有し始めました。

私は新たに株を購入する前に、『Morning star』というサイトを使い、財務状況を確認するようにしています。

今回紹介するのはMorning starの日本版サイトではなく、英語のサイトですので少し抵抗を感じられるかもしれませんが、私がよく使うメニューに絞って解説していきます。

登録・アカウントの作成なしに利用することができますし、非常に簡単ですので最後まで御覧ください。

個別株の財務状況確認までの手順

先ずは「morningstar」等と検索していただくと、上位にヒットするはずです。

下の検索結果の画面ですと、上から3番目になります。

あるいは以下、からも直接アクセスいただけます。

Morningstar(モーニングスター)

URL:https://www.morningstar.com/

Morningstarのホームページに入っていただくと以下の様なトップページになっております。
繰り返しになりますが、少なくとも今回紹介する内容の範囲では、Sign inやSign upは必要ありません
登録をすすめるようなポップが出てくることがありますが、無視していただいて問題ありません。
最初に使用するのが左上の検索ウィンドウになります。

銘柄名を英語で入力するか、ティッカーコードを入力すると候補が挙がってきますので、株価の記載がある候補を選択してください。


「Key Ratios」を選択してください。

「Full Key Ratios Data」を選択してください。

目当てのページにたどり着きました。私はCSV出力を好んで使っています。売上、営業利益率、配当、配当性向、営業CF、フリーCF等の推移をグラフ化して、視覚的に把握するように努めています。過去10年分のデータが見れるようになっています。

最後に、上記の財務指標と日本語訳を掲載します。
中でも私がよくチェックをする指標をハイライトにしています。
参考にしてください。

Morningstarで出力できる財務指標と日本語訳

Financials財務
Revenue USD Mil売上
Gross Margin %粗利益率
Operating Income USD Mil営業利益
Operating Margin %営業利益率
Net Income USD Mil純利益
Earnings Per Share USD1株あたりの利益
Dividends USD配当金
Payout Ratio % *配当性向
Shares Mil発行株数(百万株)
Book Value Per Share * USD1株当たり簿価
Operating Cash Flow USD Mil営業CF
Cap Spending USD Mil上限支出
Free Cash Flow USD MilフリーCF
Free Cash Flow Per Share * USD1株あたりのフリーキャッシュフロー
Working Capital USD Mil運転資本
Key Ratios -> Profitability重要な比率->収益性
Margins % of Sales売上のマージン%
Revenue収益
COGSCOGS
Gross Margin粗利
SG&A販管費
R&D研究開発
Otherその他
Operating Margin営業利益率
Net Int Inc & OtherNet Int Inc&その他
EBT MarginEBTマージン
  
Profitability収益性
Tax Rate %税率 %
Net Margin %売上純利益率 %
Asset Turnover (Average)資産回転率(平均)
Return on Assets %資産収益率
Financial Leverage (Average)金融レバレッジ(平均)
Return on Equity %株主資本利益率 %
Return on Invested Capital %投下資本収益率
Interest Coverage投下資本効率
Key Ratios -> Growth重要な比率->成長性
Revenue %収益 %
Year over Year年平均
3-Year Average3年平均
5-Year Average5年平均
10-Year Average10年平均
Operating Income %営業利益 %
Year over Year年平均
3-Year Average3年平均
5-Year Average5年平均
10-Year Average10年平均
Net Income %当期純利益 %
Year over Year年平均
3-Year Average3年平均
5-Year Average5年平均
10-Year Average10年平均
EPS %EPS%
Year over Year年平均
3-Year Average3年平均
5-Year Average5年平均
10-Year Average10年平均
Key Ratios -> Cash Flow主な比率->キャッシュフロー
Cash Flow Ratiosキャッシュフロー比率
Operating Cash Flow Growth % YOY営業キャッシュフロー成長率(前年比)
Free Cash Flow Growth % YOYフリーキャッシュフローの成長率(前年比)
Cap Ex as a % of Sales売上高に占めるキャップEx
Free Cash Flow/Sales %フリーキャッシュフロー/売上%
Free Cash Flow/Net Incomeフリーキャッシュフロー/純利益
Key Ratios -> Financial Health重要な比率->財務状況
Balance Sheet Items (in %)貸借対照表項目(%)
Cash & Short-Term Investments現金および短期投資
Accounts Receivable売掛金
Inventory在庫
Other Current Assetsその他の流動資産
Total Current Assets総流動資産
Net PP&EネットPP&E
Intangibles無形資産
Other Long-Term Assetsその他の長期資産
Total Assets総資産
Accounts Payable買掛金勘定
Short-Term Debt短期借入金
Taxes Payable支払うべき税金
Accrued Liabilities未払負債
Other Short-Term Liabilitiesその他の短期負債
Total Current Liabilities現在の負債合計
Long-Term Debt長期債務
Other Long-Term Liabilitiesその他の長期負債
Total Liabilities総負債
Total Stockholders’ Equity総株主資本
Total Liabilities & Equity総負債および資本
Liquidity/Financial Health流動性/金融の健康
Current Ratio現在の比率
Quick Ratio当座比率
Financial Leverage金融レバレッジ
Debt/Equity負債/資本
Key Ratios -> Efficiency Ratios重要な比率->効率比率
Efficiency効率
Days Sales Outstanding営業日数
Days Inventory日目録
Payables Period買掛金期間
Cash Conversion Cycle現金交換サイクル
Receivables Turnover債権回転率
Inventory Turnover在庫回転率
Fixed Assets Turnover固定資産回転率
Asset Turnover資産回転率

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA