RTクーポンから返金が完了しましたメールに注意

RTクーポンから返金が完了しましたという件名でメールを受信

この記事にたどり着いたということは、以下のようなメールを受信して怪しいと思った方なのかもしれません。

筆者も先日、以下のようなメールを受信しましたが、発行元として名乗っているブランド・オフ株式会社で商品を購入したこともありませんし、購入したこともないので未使用ポイントが16800pt貯まっているはずもなく、300ptも使っているはずがありません。

結論を書くと不正なメールになりますので、URLなどはクリックしないようにしましょう。

被害にあってしまうパターン

被害にあってしまうパターンとしては、

16800ポイントも貯まっている

 ↓

あと3日で使わなければと思う

 ↓

さらに自分の好きなブランドがポイント交換対象商品になっている

ということでクリックしてしまうケースでしょうか。

楽天市場では、頻繁にクーポンが発行されていますので消費者も疑いにくくなるかもしれません。

楽天からの注意喚起

上記メールは楽天の名前を使っていましたので、楽天を調べてみました。

すると以下のような楽天を装った不審メールの紹介がなされていました。

非常に似てる・・・

楽天市場で紹介されている注意喚起を紹介します。

ウイルス感染や個人情報の抜き取りなどの被害に遭う可能性がございますので、身に覚えのない件名のメールは開封せずに速やかに削除いただきますよう、お願いいたします。ごみ箱からも削除をお願いいたします。

楽天市場

・身に覚えのない内容のメールやSMSに記載されてるリンク、URLはクリックしない
・リンク、URLをクリックしてファイルがダウンロードされる場合は開かない
・不明な添付ファイル(zip)は開かない
・宛先に自分以外の複数の受信者(メールアドレス)が入っているメールは開かない
・メールやSMS本文に掲載されている電話番号へ連絡しない

■楽天を装った不正行為の事例一覧は、以下のページをご参照ください
【ご注意】楽天を装った不正事例

楽天市場

尚、筆者の場合は複数の受信者が入っているメールではなく、筆者個人宛に送付されたメールでした。

送信元(From欄)のアドレスや、メール本文に記載されている連絡先にも注意を払いましょう。

楽天から送られるメールの送信元ドメインは、主に以下となっているようです。

@emagazine.rakuten.co.jp
@info.rakuten.co.jp
@mkrm.rakuten.co.jp
@rakuten.co.jp
@shop.rakuten.co.jp

このような不審メールはいたちごっこですので最新情報を確認するようにしましょう。

ブランドオフからの注意喚起

ほぼ詐欺メールと見て間違いないですが、不審メールはブランドオフも名乗っていたので、ブランドオフの注意喚起も見てみます。

その前に偽物ではないブランドオフは実際に楽天市場でも出店をしていますが、真っ当な会社です。

勝手に名前を使われて、被害を受けている会社ということになります。

当社を名乗る不審なメール・WEBサイトについて

2023/2/22 [NEWS]

この度、当社名や弊社関係者名、または当社と類似した社名を名乗る不審な通販サイトや、メール(フィッシングメール)が確認されております。

■通販サイト

通常価格よりも極端に安い価格で販売され、実際には異なる商品が送り付けられるなど悪質な行為が報告されております。
怪しいサイトや広告などは閲覧、クリックなさらないよう、お願いいたします。

尚、弊社国内で運営しているサイトは以下となります。

公式オンラインサイト
https://www.brandoff-store.com/

楽天市場
https://www.rakuten.ne.jp/gold/brandoff/
https://www.rakuten.ne.jp/gold/brandoffginza/

Yahoo!ショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/brandoff/?date=20191009%22

ヤフーオークション

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/brandoff_tokyo

ラクマ

https://fril.jp/shop/1dae781410e728eacaf9d53429e1e5be

■フィッシングメール

「本日まで」「緊急」などと手続きを急がせ、不正なWEBサイトに誘導してお客様情報の入力を促します。
不審なメールやSMSなどを受信された場合は、メールの開封やメール本文記載のURL・リンクは開かずに、速やかにメールを削除くださいますようお願い申しあげます。

2023年2月22日 K-ブランドオフ

URLをクリックしてしまった時の対処法

こちらも楽天で対応方法について提案されていましたので参考にしてください。

万が一、不審なメールに記載されているURLをクリックしてしまったら、速やかに以下の対応を行ってください。

・ただちに無線LANをOFF(スイッチor設定)にする/LANケーブルを抜く
・セキュリティソフトウェアでPC内を検査し結果を確認する
・お使いのPCにインストールしているウィルス対策セキュリティソフトウェアの会社にご相談する
・お住まいの地域の警察のサイバー犯罪相談窓口に相談する
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧

楽天市場

尚、詐欺にあった際には返金請求で支払ったお金が戻ってくることがあります。

まずは警察に相談ですが、警察に相談しても返金請求は中々難しいですので、法律事務所に相談してみると良いでしょう。

相談だけであれば無料ですので解決策の提案があるかもしれません。

LINEで気軽に相談できます。

【平柳司法書士事務所】 【ART法律事務所】

今回の内容が参考になれば幸いです。

3 COMMENTS

m

あの?。質問なんですけど、
謝って今購入してしまったんですけど、
代引き決済なんですけど、もちろん払わなくて良いですよね? 

返信する
積上NISAN

代引きや振り込みなどで支払ってしまうと、すぐに抜き取られて取り戻せないケースが多いので、払わずに受け取り拒否をした方が良いでしょう。
海外からの詐欺の場合、日本警察では捜査が及ばないこともあります。
対応については警察に相談してみるこもおすすめです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA